12月11日 ゼミ日誌

こんにちは。17期の福西です。

一応、4年が卒論のドラフトを提出し、18期の卒論中間報告が始まった。そんな時期です。

NS2本、卒論報告を行いました。

NS①「出国税(観光促進税)導入に賛成か反対か」

【賛成】

・わかりにくい案内標識、不十分な公衆無線LAN環境、特定の地域に偏る集客など、訪日客受け入れにおいて指摘されている問題改善のための財源として必要

・使い道を掲げて集める税金であるため受益と負担の関係がはっきりしている

・(訪日客減少に対して)一律1000円はそこまで負担はなく、訪日客数に影響しない

【反対】

特定財源であるため無駄遣いが起こりやすい(過去例:道路特定財源制度の一般財源化)

・出国する日本人にとっては直接的なメリットを享受しにくい

・訪日客減少の要因になりかねない

使い道が不明瞭な税への是非が論点でした。

NS②「高等教育における「出世払い制度」は導入すべきか否か。」

【賛成】
・親の所得に関わらず、全ての学生の教育機会を平等にすることができる
・大学在学中は授業料のことを思慮せずに過ごすことができる
・大卒の人材を増やすことができる

【反対】
・制度開始時において、多額の資金(税金)が必要となる
・卒業生の所得が低水準に留まり、返済がうまくいかなかった際、国の財政負担が膨らむ恐れがある
・卒業生の年収を追跡・管理しなければならない
高所得者の家庭の子どもも利用できるため、格差の解消にはつながらない

実現可能性や結局は有償教育であることが疑問に上がりました。

卒論①原田「近代以降のこども服の変遷、メーカーや販売店の対応」

「こども」という概念の変化とこども服を結びつけて考察するようです。

卒論②絹谷「総合電機メーカーの事業転換に共通した成長モデルをさぐる」

大手電機メーカー8社の事例研究をひたすら行っていくことになるのでしょうか


卒論③伊藤「日本の女性アイドルの変遷」

三枝や先生からアイドル沼への注意喚起がありました。

卒論やばいのでラストスパートでまくりたいと思います。がんばります