10月12日 ゼミ日誌

こんにちは。18期の大野です。
先日のゼミ活動の報告です。
四年生の卒論の報告2人とNS二本をやりました。
卒論報告
①福西さん「映画館と観客」
コメントとしては
・フローの概念と映画の関係性がわかりづらい
・非日常を映画館にまだ求めているのではないか
・交流の場としての映画館は昔からあるのではないか
などが挙げられました。

②三枝さん 「都市イメージの形成過程ーサブカルの街なかのと全国勤労青少年会館を事例としてー」
コメントとしては
・物理空間に小売店が出現したから、その場所にサブカルの集団が出来たのではないか
・企画意図の行政側と建築者側のギャップの背景が知りたい
などが挙げられました。

NS
①消費行動を説明するのに世代論は有効か?


賛成側の意見としては
・行動の傾向はつかめる
・若者向けの店があると言う点からも有効である
・同じ時代を生きると情報などが同じだから有効
などが挙げられました

反対側としては
・所得格差が出てきた現在、世代間より所得などに傾向が出るのではないか
・共通体験があっても人によって違う印象をうけるのではないか
・同じような暮らしをしている人が消費行動も似てくるのではないか
などの意見が挙げられました

②タトゥー施術に医師免許は必要か?

賛成側としては
・免許がないと安心して受けられない
・タトゥーは肌に入れるため、医療行為に当たるから
などの意見が出ました

反対側としては
・規制があることにより、闇の世界でのタトゥーを入れる行為が出ているのではないか
・タトゥーは医療行為に当たらない
・医学部を卒業してまでタトゥーをやるひとはいないのではないか
などの意見が出ました

やはりタトゥーに関してはタトゥー免許で独立させるべきではないかと思いました。

初めて司会をやり、意見をまとめたりすることは難しいと感じました。
これからも頑張っていきます