12月6日 ゼミ日誌

こんにちは、19期の大原です。

更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

この日は
4限に3年の卒論中間報告とNS
5限に輪読とNS
を行いました。


◇4限

【卒論中間報告】

①山本

問い.なぜ「女子力」とには「女らしさ」にはない意味が含まれるようになったのか

仮説.「女子力」には「女らしさ」には見られない「努力をする」という意味が共通している。女性の社会進出により働く人が増加し、女性にも目標に向かって努力するという姿勢が要求されるようになったのではないか。


②中嶋

問いⅠ.
万能語化した現在の「かわいい」とはどういう意味か

問いⅡ.
また万能語化した理由はなにか

仮説Ⅰ.ある対象に対し、自分(だけ)がその魅力に気づいたという満足感を示す言葉

仮説Ⅱ.
1.海外の「kawaii」の逆輸入
2.様々な価値観を受け入れる渋谷・原宿という地盤の完成


【NS①】

議題:東京都から地方への税の再配分は、現状のように行うべきか

yes側
・住民が減少している地域では自力での税収確保が難しい

no側
・税収が減っている区もあり、必ずしも余裕があるわけではない
・税は自分が住んでいる地域のために払っている

などの意見が挙げられました。



◇5限

【輪読】
ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』第3章

問い.近代資本主義の発生要因の1つである両性関係の変化とはどのような様相か

答え.11世紀頃から愛が世俗化することで自由恋愛が発生し、17,18世紀に入ると「高等娼婦」が登場するまでに発展した。


【NS②】

議題:政府が介入(手数料に上限設定)してまで、日本でキャッシュレス決済は普及させるべきか。

yes側
・政府が介入しない限り手数料は下がらない
・このままではクレジットカードが使えない中小の店舗の客足が伸びない

no側
・主要な客である日本人にはクレジットカードの文化は無く、無理に外国に合わせる必要はない
・実際にクレジットカードを多用してる身としては不便

などの意見がありました。



今年もあとわずかです。
思い残すことのないよう、1日1日を過ごしましょう!