2023-01-01から1年間の記事一覧

7月6日 ゼミ日誌

お久しぶりです。24期の谷田です。 最近ずっと暑くて、夏バテ寸前です。みなさん冷やし中華でも食べてください。 今日はA.D チャンドラー著 丸山惠也訳『大企業の誕生―アメリカ経営史』ちくま学芸文庫、2021年 第3、4章と訳者解説の輪読を行いました。 W…

7月3日 ゼミ日誌

24期の藤井です。 〇輪読 A.D チャンドラー著 丸山惠也訳『大企業の誕生―アメリカ経営史』ちくま学芸文庫、2021年 第2章 平野先生の経営史の授業内容と重なる部分も多く、理解しやすかったです。 〇ニューススピーチ 「2024年問題」 全員がドライバーの労働…

6月19日 ゼミ日誌

こんにちは、23期の髙木です。 6月も後半になりテストが近づいてきましたね!テスト形式や教科書について話すゼミ員も多くなってきました。 さて、本日はNS1本と輪読を行いました。 【NS①】 『研究者の「雇止め」は適切か』 ▶Yes ・人件費に使える研究費が安…

24期 自己紹介 藤井/5月25日 ゼミ日誌

24期外代表になりました、藤井です。 出身は岡山県で趣味は街歩きです。 よろしくお願いします。 5月25日のゼミ日誌 4限では 満薗勇『商店街はいま必要なのか』講談社現代新書、2015 第4章を輪読しました。 問題提起では『消費者の視点にたった際』重要視さ…

24期 自己紹介 東城駿佑

はじめまして!24期の東城駿佑です。 出身は神奈川県茅ケ崎市です。 趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞、睡眠などです。 好きなパスタはトマトとニンニクのパスタ、好きな炭酸飲料はドクターペッパーです。 5月22日(月)のゼミでは主にNSと輪読を行いました。 NSの…

24期 自己紹介 谷田隼士

はじめまして! 24期の谷田隼士(たにだはやと)です。 兵庫県出身です。 現在はKeio Fashion Creatorというインカレの学生団体とI.I.R.に所属しており、バイトはユニクロと飲食をしています。 趣味は洋服を見ることと映画鑑賞です。 5月なのに今日の最高気…

24期 自己紹介 野村廉

はじめまして!24期の野村廉です。 出身は神奈川県横浜市です。 ミステリー小説が大好きで、推理小説同好会KSDに所属しています。上級生になりましたが、後輩の知識量に驚かされてばかりです。 他の趣味としては、映画やサッカーを見るのも好きです。最近…