座談会入ゼミブログ③

こんばんは。17期入ゼミ係の田中です。

今回でラストの座談会となります。
座談会3回目は入ゼミ係田中・企画係ポン・入ゼミ係松坂でやっていきます。
テーマは「平野ゼミの活動」です。

〜第三回座談会〜

田「第3回座談会【平野ゼミの活動】についてお送りします。」
田「まず平野ゼミの雰囲気、どうですか??」
松「あったかい雰囲気だと思うよ 笑」
ポ「みんな優しいからほんわかした雰囲気だと思う」
田「確かにゼミ員みんな優しいよね。
でも議論の時とかに熱く意見を戦わせる熱い一面も持ってるよね笑」
ポ「ニューススピーチとかそれが顕著だよね
あとバレーボール大会の時の熱さは凄かった笑」
松「輪読とかディベートも有って盛り上がったね!
バレーボール大会懐かしい」
田「バレーは周囲の予想に反してベスト6まで行ったしね笑」
松「先輩とぽんちゃんの活躍のおかげですよ」
ポ「大エース・消費社会論三枝も忘れないで笑」
松「大エース三枝は遅刻するんだもん 笑」
田「来年も期待してます笑」
田「じゃあ、平野ゼミの活動で印象に残ってるものってある?」
ポ「色々とイベントもあったけど、やっぱりディベートが1番印象に残ってるかなぁ」
松「確かにディベートは印象強いよね
他のゼミとも一緒にやること有るしね」
田「純粋にディべートは緊張するから苦手かな」
松「俺が印象に残ってるのは卒論中間報告かな」
ポ「(緊張するし準備も大変だけど、終わった時の達成感がすごいから印象に残ってる!)
卒論報告は準備大変だよね〜
まっちゃんは同期の中でも苦労したほうだもんね笑」
田「確かに!結構厳しい意見をいわれるよね〜」
田「モチベーションっていう意味では、俺が印象に残ってるのはニューススピーチかな
これを通して情報を知ろうとするモチベーションがでてくるかな」
ポ「うん、ニューススピーチを通して色んな知識身につけられた気がする!」
松「そうだね
ニュースとか新聞に目を通す機会はゼミに入ってから増えたかも!
色んな考えも聞けるし、理解が深まるよね」
田「そうやね、社会を知れるよね」
田「じゃあ次に役に立ってると感じる活動は??」
ポ「輪読の発表かなぁ
本に書いてあることを噛み砕いて、自分の言葉で説明するってことが他のゼミ活動でも役に立ってると思う」
田「内容を理解して、それを再構築することは難しいけど、役に立つよね」
松「そうだね
ゼミで話す機会も多いし、活かせる場面は多いよね!」
松「俺は前期にレポートが有ったのが役立ったと思う!
いきなり三田論とか卒論で論文を読んでくのはしんどいしね」
田「あれで基本的な進め方とかを学べたよね〜」
ポ「BRとPR懐かしい…😂
先生がめっちゃ細かいところまで赤ペンでチェックしてくれて助かりました…」
田「先生から指摘されるときめっちゃ空気がぴりついてたね笑」
田「俺は全ての活動に当てはまるけど、発表の機会が多いことかな〜」
ポ「先生も、いい発表をするには場数を踏むことが1番っておっしゃってるしね!
少人数ならではのメリットだよね」
松「発表後に先輩や同期からコメントシートがもらえるのも良いところだよね」
田「コメントシートかなり参考になるよね」
田「ではでは平野先生について、印象は?」
ポ「知識の引き出しが多すぎてびっくり笑
本当にお話が面白い先生だと思う!」
田「生き字引だよね」
ポ「あとポーカーフェイスにみえて実は隠れてニコニコしてるのが好き笑」
松「ぽんちゃんよく見てるね 笑」
ポ「先生が笑ってるとなんか私も嬉しくなっちゃう笑」
松「気持ち分かるわ 笑」
松「俺はやっぱり優しい方って印象が強いな
さっき話したレポートもそうだし、アドバイスもたくさんくれるしね」
田「テーマとかも尊重してくれるしね」
ポ「ほんとそうだね、先輩方も同期も色んなテーマの人がいるよね
ゼミ員のことをすごく考えてくれてる先生だよね」
田「じゃあ最後に平野ゼミを志望してくれている新3年生に一言!」
ポ「平野ゼミを選んでくれた3年生のみなさんありがとうございます!
面接ではありのままの自分を出せるように頑張ってください!
来年みなさんと一緒に活動できるの楽しみにしてます( ´∀`)」
田「平野ゼミを選んでくださったみなさんありがとうございます。皆さんが書いてくださった志願書、レポート、ゼミ員一同しっかり読ませていただきます。当日会えるのを楽しみにしています。」
松「多くのゼミの中から平野ゼミを選んで頂き、ありがとうございます。明日ブースにいるので、お会いできるのを楽しみにしてます!平野ゼミを一緒に作って行きましょう!」
田「これにて座談会終了です。お疲れさまでした」
松「おつかれさまでした!」
ポ「お疲れ様〜\(^^)/」