もう8月ですね。時が経つのは早いですね(´д`)
すみません、広報のミスでゼミ日誌溜め込んでました。
本当すみませんでした。
はい、10期内藤です。
ということで、前期ゼミ総括編です。
第一弾 〜7/2・6・9ゼミ日誌〜
◆7/2(木)
4限:●ニューススピーチ「児童ポルノ禁止法改正」(by 9期ふくおかさん)
●三田論テーマ報告
3年で話し合った結果選ばれた4つテーマを、プレゼンしてゼミ全体で議論しました。
素晴らしい三田論にあるよう頑張りましょう◎
5限:●卒論中間報告
◆7/6(月)
4限:●ニューススピーチ「小中学生の携帯所持問題」(by 9期くっしーさん)
(小中学生に携帯を持たせるメリットとデメリットについて議論されました)
●輪読「ファッションの社会学」第3部(by かっしー・ゆき・あゆさん・福岡さん)
・(問い)洗練期におけるファッションの役割とは?
→(答え)自分を表現する機能とともに社会を表現する機能
・(問題提起①)服装は死への不安の表れ?
(問題提起②)好きな格好をしたいという一方、なぜ制服を着たいという願望が存在するか?
5限:●卒論中間報告(中尾さん「お笑い番組」)
(昨今のお笑いブームは一つの社会現象ですよね。私はちずるとか好きです。)
◆7/9(木)
4限:●ニューススピーチ「キッズ車両」(by 10期かっしー)
(分離や隔離をするだけでは問題の根本的な解決には至らないという意見には納得です。)
●輪読「商品―差異化の悪夢」(by やこちゃん・べーこ・くっしーさん・なんさん)
・(問い)商品の消費はどのように変化してきたか?
→(答え)人々の欲求性向は、「人並み化」から「差別化」へと定式化され、
両者の関係は二段階のものではなく、表裏一体に進行している。
・(問題提起①)現代では人並み化と差別化どちらが優位性をもつか?
(問題提起②)欲望が商品を作り出すことはないのか?
と、ざっくりまとめるとこんな感じでした☆すごいざっくりです、ハイ。。
間違っていたらご指摘ください!