11月9日 ゼミ日誌

こんばんは、21期の尾下です!

更新が大変遅くなりました、すみません。

最近は寒さとマスクによる肌荒れがひどいです。zoomでは一人一人顔がはっきり見えるので、肌荒れが見えて不快に思われている方いたらごめんなさい。

11月9日は、2020年度平野ゼミ 初 オープンゼミでした!

オンラインの開催となりましたが、2年生も見学に来てくれました!

なお、ゼミ内容はNS1本と三田祭論最終報告1本でした。

 

【NS】

問い:日本でも郵便投票を普及させるべきか

YES  ・感染リスクを減らせる。 ・様々な投票スタイルにより、投票率が上がる。

NO  ・集計にコストと時間がかかる。  

    ・権力による投票妨害や、不正が起こる可能性がある。

今話題沸騰の米大統領選の話ですね。ゼミ員の意見はほぼ半々で分かれました。

YES側の意見としては、投票率の上昇はコストがかかっても本来の目的として最も重要である、といったもので、反対にNO側は公正さは担保されなければならない、コロナでも投票所は3密が回避されていた、といったものでした。

まさに今郵便投票の不正の疑いはニュースで取り上げられていますね。個人的にはその大混乱を見ているとNoにしたくなってしまいました。

 

【三田論最終報告】

3年で春学期から取り組んできた三田論も、ついに最終報告を迎えることが出来ました。初期のテーマ決めで迷走?していた時から、こうしてオープンゼミで2年生にプレゼンできるようになるまでの完成形になったのを見てほっとしています。

内容は前回の報告のフィードバックを受け、包括的考察を深め、その他見やすいように心がけました!先生もおっしゃっていましたが、全員に興味を持ってもらえるような研究・プレゼンを作るのにはなかなか苦労しました。2年生にも興味を持ってもらえたと思うので、執筆も頑張ります。

論文の本稿については、三田祭当日に平野ゼミホームページに添付いたしますので、

ぜひ閲覧していただけると幸いです!

 

以上がオープンゼミの内容でした。初のオンラインオープンゼミで探り探りではありましたが、2年生に興味を持っていただけたら嬉しいですね。

次回のオープンゼミは12月7日です!たくさんの2年生の参加をお待ちしております!

 

21期 尾下