入ゼミブログ⑥

20期の柴田です!

本日は、私の入ゼミ体験談に関して、

①選考に関するアドバイス(志願書、面接、レポート)

②この時期何をしていたか

③その他

について書いていきます!

①選考に関するアドバイス

【志願書】

質問に対応したことが書けていれば問題ないと思います。

私の周りでは、ESを先輩に添削してもらう人も多かったのですが、個人的に自分の内容見せることが恥ずかしく、私は誰にも添削してもらわずに挑みました!

添削してもらわずに挑む人に伝えるとすれば、早めに書いて、時間をあけて読み直すことをオススメします。時間をあけることで、不自然な言い回しに気付けたり、伝えたいことが伝わっているか分かるようになると思います。

ちなみに、私は日吉時代頑張ったことはサークルについて書きました!!

【面接】

ド緊張していてあまり覚えていないので、思い出せる範囲で。

3回面接あるうち、1回目の学生面接はただ楽しく話した気がします!が、緊張しすぎて、足癖の悪さが出てしまっていたようで…

後日談ですが、先輩に座り方がやばいやつと思われていたことが発覚しました…!どんな時でも、座る姿勢に気をつけるのは基本ですね。汗

学生面接のレポートの内容の方は、そんな厳しく聞かれた覚えはありません!ちゃんとレポートに取り組んでいれば特に問題ないと思います。

先生の面接は、学生面接より優しかった気がします!!

【レポート】

計画的にやる。それが全てです!

私は考えていたことと、探して見つけたデータが真反対の結果になってしまい、修正何度もしたので思ったより時間がかかりました…

テーマは興味があることや身近でなにか感じたこととかが書きやすいかと思います!

私は姉が結婚したのがきっかけで、ブライダル関係を書きました!笑

書き方に関しては、論文の教室って本が分かりやすいのでぜひ参考にしてみてください。

②この時期何をしていたか

サークルに全てを費やしてました!!時間もお金も労力も何もかも!

なので、正直、レポートやESにかけた時間は誰よりも短いかと思います…汗 だからこそ、ちゃんともっと時間を費やして自分が納得するものに仕上げたかったなと後悔したので、皆さんはそうならないよう、とにかく計画的に!!

③その他

平野ゼミの特徴として

・少人数ならではの風通しの良さ

・ゼミ活動はしっかりやる

・消費社会論を学べる

と言ったことが挙げられると思います。

ほかのゼミと悩んでる…という人もいるかと思いますが、ぜひ平野ゼミを選んで頂けたら幸いです!

以上で今回の入ゼミブログとさせていただきます。

入ゼミ選考でお逢い出来ること楽しみにしています!