9月29日 ゼミ日誌

こんにちは、15期の諸星です。

さっそく9月29日のゼミについて振り返っていきたいと思います。

ゼミの流れは以下の通りです
4限:ニューススピーチ①→3年卒論
5限:ニューススピーチ②→インゼミディベート話し合い

―――――4限―――――
【ニューススピーチ①:石田さん】

≪問題提起≫
日本は調査捕鯨を続行すべきか

≪賛成≫
・自国の文化を守るべき
・生態系の調整には必要
・日本のプレゼンスを確保

≪反対≫
・隣国の関係の悪化を懸念
・科学的成果が出ていないのに、調査を続ける必要性がない
・鯨の食文化の認知度が低く、守る重要性はそんなにないのではないか


私としては、賛成です。
食文化の保護につながることはやはり重要だと考えました。


【3年卒論:門脇】

テーマ「駅の役割の変遷」
≪問い≫
日本の駅の役割はどのように変化してきたか

≪仮説≫
駅は当初、移動空間、ただの通貨地点であり、不特定多数のモノが自分の身分を明かさずに利用できる、近代化を象徴する場所という意味を持った。一方で、ビジネスにおいて好立地であることから、消費する空間という意味付けもなされ、売店、駅ビルの登場と発展とともにその役割が拡大していった。また、街の玄関、都市開発の拠点としての役割も担うようになった。最近では、エキナカ事業の発展とともに駅の構内においても消費空間という役割が高まってきている。

駅の変遷か、駅における商業施設についてかなど…何を明らかにしたいのかを明確にすることが重要そうです!
どんな研究になるのか楽しみですね♪


―――――5限―――――
【ニューススピーチ②:石塚さん】

≪問題提起≫
日本はカジノ建設を許容すべきか

≪メリット≫
・観光客の増加が見込める
・税収が増える

≪デメリット≫
・法改正が必要になる
ギャンブル依存症患者の増加の懸念

私としては、賛成です。海外からの観光客増加によって、日本の経済活性化に繋がればいいなと考えました。


【インゼミディベート話し合い】

「日本でサマータイムを導入すべきか」、「日本は安保理常任理事国になるべきか」という2つのお題ごとに、それぞれ立論を発表した後、先生・先輩からコメントをいただきました。
コメントの中から重要なヒントを多く得ることが出来ました。ぜひ参考にさせていただきたいと思います!


忙しい時期は夜遅くまで残って活動するため、適度な息抜きも重要になってくると思います。体調管理にも気をつけていきましょう!

以上です!次は、みちこです☆
お楽しみに!