最近、夏バテを実感している14期石川です!
この日は2コマ連続ディべートでした。
【4限】土曜授業を導入すべきか?
Yes立論:①生徒の平日の負担を分散
②生きる力が育まれる
③高齢者の生きがいを創出する
No側立論:①子供の土曜日の過ごし方が制限されるから
②教師の負担が増えるから
③地域の人々同士の関わりを持つ場が減るから
やはりコマ数は導入してもあまり変わらない、という点で土曜に学校に
行くという労力の負担は大きいのではないか、と感じました。
【5限】大規模小売店の郊外出店規制をすべきか?
Yes側立論:①地域の存続と発展につながるから
②流通構造のリバランスにつながるから
③地域住民間のつながりを深めるから
④小売業の健全な発展につながるから
No側立論: ①消費者のニーズを満たしているから
②地域の税収が減少しているから
③企業が大きな売り上げを保持しているから
④災害時のライフラインとして機能しているから
アメリカでは、ウォルマート問題によって自由競争が規制されたという実例があるので、
アメリカの事例を取り入れれば、展開は大きく変わってきたのではと思いました。
ワーディングの曖昧さであったり、
お題に対する立論の重要性をきちんと提示すべき、という反省点を次に活かしていきたいと思います!
次は石田くんです(・ω・)ノ