はい、こんにちは
巨人の形をした人間、石塚です
…いやなんで!人間だからね!そこのところ勘違いしないように ただちょっぴり縦に長いだけですから(・o・) ちなみに僕も違う意味でうなじに弱いです笑
昨日はなんと前期最後のゼミでした!(^^)!
いやー長かったです。結構あっという間な気もしましたが、最後の方は三田論、ペーパーレポート、ディベートと中々ハードでしたね…
皆さん、お疲れです!
さて、前期最後のゼミとなった昨日は、ディベートを行いました。
お題は、
再販売価格維持制度を撤廃すべきか
&
日本はカジノを合法化すべきか
という二つでした。
まず、前半はカジノについて
【YES】
・観光業がさかえるから
・税収UPにつながるから
・雇用の創出につながるから
【NO】
・ギャンブル依存症が増えるから
・天下りが増えるから
・電力使用量増加と交通渋滞発生によりCO2排出量が増加するから
・お金の出所を不正確にしてしまうから
YES、NOともに白熱した議論が展開されていましたね!
結果は久々にYES側が勝利しました
後半は、再販売価格維持制度を撤廃すべきである
【YES】
・CD・書籍業界が活性化するから
・新聞の勧誘の景品競争を止めることができるから
・出版流通の効率化が実現される
・現在より低価格で商品を購入できる
【NO】
・地域間・年齢間の格差が深刻化する
・取次の影響力が肥大化し、出版社・小売の利益が損なわれるから
・大衆的でないものが入手困難になるから
再販制度についてでしたが、難しかったですね―
制度そのものについての知識が足りなく、調べる際に中々苦労しました(-_-;)
このディベートも勝利したのはYES側、8対6という接戦でした。
ちなみに、ヒョウヘイ君はこのディベートで初勝利だったとか…
おめです!
前期で計4回ディベートをやりましたが、回を追うごとにディベートのむずかしさを実感しています。
次は合宿ですかね!?がんばりましょ!
でわでわ
合宿でお会いしましょ===