1月18日(月) ゼミ日誌

今年度のラストゼミでした!!!

こんばんは10期内藤です。


最後かぁ〜
もう最後だったのかぁ〜

って感想は後にして、
さくさくっと月曜のゼミの内容をまとめてしまいます(-_☆)


◆4限◆
ディベート「大学在学中の就職活動を禁止すべきか否か」

【Yes側(禁止すべきである)】
      なんさん・まりもさん・くっしーさん・ひろぴん・GOさん

在学中の就職活動のままだと…

①学業がおろそかになる
②学生の選択肢を狭める
③内定取消による弊害がある



【No側(禁止すべきではない=現行のままでよい)】
      あゆさん・なつきさん・きむさん・かっしー・せば

在学中の就職活動を禁止すると…

①経済的負担が大きくなる
②大学のサポートが受けられなくなる
③企業が人材育成に充分な時間をかけられなくなる
④企業の生産性が低下する

(先生のご指摘にあった立論のフレーズについて少し修正してみました´`)


Yes側の立論はとてもすっきりしていて、オーディエンスにもダイレクトに伝わっている感じがしたのに対して、No側は伝わりきらなかったようでした…ザンネン!

ディベートはやっぱり難しいです…!!
でも、3年生もだいぶ噛まずに立論言えるようになったり、短い時間で質問や反駁を考えられるようになったのかなぁーって今年最後のディベートでちょっとは成長を感じてみました´`

…それにしても、

今年結局ディベート1回も勝ってない

気がするんですが…汗 汗

来年同じチームになっても嫌がらないでください。>10期
来年は頼れる4年生として絶対頑張ってみせます!!笑


◆5限◆

※2年生が5人も来てくれましたー!

ディベート「企業は採用の際に、学生が大学教育で身につけた専門的能力や知識をより重視すべきか否か」

【Yes側(重視すべき)】
      福岡さん・たもさん・あわちゃん・はるか・べーこん

重視すると…
①能力指標化により、就活が分かり易くなる
②面接試験による不都合が解消される
③企業・学生双方の負担が軽減する
④学生時代の勉強への意識が向上する


【No側(重視すべきではない)】
      卓さん・唯さん・ひでちゃん・ゆっきー

重視すると…
①能力重視の経験は、学歴社会に繋がる
②“働く上で必要な能力”を測れない
③大学の教養科目が軽視されてしまう
④学生の道が狭まる


後半はまず前提の共有が難しかったようです。
専門的能力や知識って何?
面接vs何?学科試験?成績?

などなど。
個人的には、何かを考えたときに、それに伴って起きる反対のことまでも考えなきゃなんだなぁーって感じました。←?
学科試験を作ったら、逆にそれに対する対策とかそういう問題も起きるとかとか、
複眼思考ですね!!笑

あと、ベーコンが批判されすぎて面白かったことぐらいです笑
(コメントは冗談だよーーー!)

とまぁ、ディベートの内容、感想はこんなところにしておきます。
なぜなら明後日先生の授業のテストだからです(ノ∀`)しにそう…

最後の日誌がこんなんで良かったのだろうかと疑問が残りますが汗


にしても、この前で今年のゼミ最後だったとは。
先輩とディベートも最後、ゼミの後だべるのも最後。
それと先輩もそうですが、同期にもしばらくあえなくなったりするんですね。
すっかり忘れていました。やっぱり飲みに行くべきでした (´・ω・`)
こういうの後になって気づくタイプです。
広報として写真ももっと撮っておけばよかったです。

ということで!!
まだまだやり残した感がありすぎなので!笑

就活はありますが、これから春休みに入ってもゼミのメンバーで会いたいです!!
先輩誘ってください!!同期も集まりましょう!!

もうゼミ日誌なんだかよくわかんない事になってきてしまったので、
ここらで終りたいと思います。

皆様おつかれさまでしたー!!