えくすか!

9期の森田です。今年度ゼミ員最後の登場です。

永遠の秘蔵っ子をどうぞよろしく。



前期を〆た後は。エクスカーション!えくすか!

ゼミが夏のアバンチュールにCagayaku1日ですね。

⇒ excursion:<意味>遠足; (特定の目的でする)小旅行; 観光旅行; 割引周遊旅行;
(新グローバル英和辞典より)

ということで僕視点からで恐縮ですが今年のえくすか紹介をば。
おもしろくない等の異論反論オブジェクションはゼミ説などで受け付けます^^


毎年日時・見学場所をゼミ生で決めて、その周辺を回ります。今年は横浜付近を周遊。
中田元市長はNG見教授に似てると思うんです。いやほんと。

決行は7/29。集合は桜木町駅に10時。
いやー午前中なのにうだるように暑かったです。K君10分遅刻。


午前中⇒横浜みなと博物館・帆船日本丸を見学。
HP:http://www.nippon-maru.or.jp/

平日なので有閑階級が多かったです。団塊の方々とか。
日本丸は中の部品に使われてる真鍮がきれいでした。あとベッドが臭い笑

昭和5年製造なので、ちょうど大戦間の時代ですね。
当時を馳せれば、船はいろいろな意味で憧れの乗り物だったんだろうなと。

博物館はまさに横浜の歴史ですね。
横浜って元々貧しい漁村だったんですよ。そこから今の発展ぶりって凄いですよね。

船の操縦シュミレーターに小さいお友達と大きいお友達が一緒になってわくわくしてしていました。なんでああいうシュミレーター系って胸が躍るんだろう。


その後は⇒赤レンガ会場(広場)「開国・開港の街」

開港150周年祭りのメイン会場ですねー。クモはすごい。(出落ち?出落ちなの?)
みなさん割と自由にぶらぶらしてた様です。僕はお昼は中華街に足を伸ばしました。

中華街の昼のランチはよい。気温33度の下のビールうまい。


午後⇒横浜火力発電所(トゥイニー・ヨコハマ)

てか今知ったんですけど、トゥイニーってtwinyだったのね!



えっと
1時間程度火力発電所の内部を見学。東京ドーム10個ぐらいの設備を十数人の職員で管理しているんだそうです。管理モニターも発電機もめっちゃでかかった。



おっちゃんがいろいろと軽快でした。



その後はタワー!ツインタワー!TwinyTower!
白いの!でっかいの!

でーーーーーーーーかーーーーーーーーいーーーーーーーーー!

はぁ・・・はぁ・・・すごい・・・

(以上は私の心の叫びであり、ゼミ全員の心情をも捉えているかは不明。)

いや普通にすごかった。しかも奥さん、これ煙突ですってよ。
200m弱のタワーから見るヨコハマは正に絶景です。個人でも申し込みOKとのことなので是非お一人様からどうぞ。東電には落ちましたが許します。

その後IHクッキングヒーター紹介されました。しっかりしてるな東電。


雑学的なお話ですが
横浜火力発電所鶴見区の湾岸)は、中学の社会でやった「京浜工業地帯」の一部です。
ここは浅野財閥創始者浅野総一郎がその生みの親と言われてまして、多くの工場が立ち並んでます。近くの地名には、「浅野」をはじめとして工業地帯に関わった多くの企業や人がそのまま使われていたり。産業史を考える上ですごく面白い場所です。

あと生麦事件の起こった「生麦」が発電所のすぐ脇ですねー。トリビアトリビア


そんでもって真夏の夜といえば⇒飲み会

横浜駅前にて一次会は3時間!体に沁みますねー(*´д`)=3
二次会に向かうゼミ生は、夜の帳に消えていきましたとさ・・・


といった感じで、夏休みと春休みのはじめにはこんなんが開催されているわけです。

ゼミは楽しいよー!興味もったきみは次のゼミ説カムカム!(宣伝)



これから長い夏休み。3年は三田論、4年は卒論に全力投球します。
次の更新は合宿ですかね?それではまた!